kichi2004's BLOG
競技プログラミングの参加記とか日常とか。(※Google Analyticsを使用しています)
投稿日:2019年3月28日
-
執筆者:kichi2004
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
「Tenka1 Programmer Beginner Contest 2019」に参加しました
コンテストページはこちら 結果 3完 [A(100), B(200), C(300)] 11:53 ペナルティ: 0 ・順位: 8位 ・パフォーマンス: 1600 (Inner: 2556) ・Rat …
2019年「夏季セミナー」に落選しました
結果 きょう7月22日朝,7月6日に申し込んだ,情報オリンピックの夏季セミナーの選考結果が届きました。 夏季セミナー落ちました — kichi2004@夏季セミ落ち@8/4-6京阪& …
「第3回 RCO日本橋ハーフマラソン 予選」に参加しました
コンテストページはこちら 結果:133位(A: 147位、B: 108位) A: 286,823点、B: 493,349点 予選突破はできませんでした。(ほぼ確実) 各問題の考察 A問題 (画像:in …
2020年「夏季セミナー」に落選しました
本日7月6日、夏季セミナーの落選通知が届きました。 参考:夏季セミナーの倍率はまだ発表されていないようです。 いまの気持ち かなしいです。 それどころではないので後でかきます。 応募した文章の全文 応 …
JOI 2020 / 2021 二次予選 参加記
はじめに おひさしぶりです.kichi2004 です.競プロ関係の記事は今年の 3 月以来 9 か月ぶりなので,まずはそれについて簡単にお話します.今年の 2 月に,JOI に二次予選落ちしたことや …
2022/11/16
AtCoder 解説についての考え
2021/12/15
筑波大学 情報科学類 AC入試 合格体験記
2021/02/14
JOI 2020 / 2021 本選 参加記
2020/12/14
2020/07/06
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報