JOI (第20回日本情報オリンピック)の本選に参加しました.146 点(100 – 0 – 12 – 34)で本選落ちでした.
ARC や AGC にも OI にも向いていないの,何に向いているの?って感じですね.
JOI はオンサイトのために精進しているみたいなところがあって,モチベがほとんどありませんでした.
春合宿はオンサイトかもしれないけど,目標が遠すぎて逆にモチベが出なかった.
交流は楽しかったです.ありがとうございました.
もし気が向いたらそのうち追記するかもしれません.
競技プログラミングの参加記とか日常とか。(※Google Analyticsを使用しています)
投稿日:
JOI (第20回日本情報オリンピック)の本選に参加しました.146 点(100 – 0 – 12 – 34)で本選落ちでした.
ARC や AGC にも OI にも向いていないの,何に向いているの?って感じですね.
JOI はオンサイトのために精進しているみたいなところがあって,モチベがほとんどありませんでした.
春合宿はオンサイトかもしれないけど,目標が遠すぎて逆にモチベが出なかった.
交流は楽しかったです.ありがとうございました.
もし気が向いたらそのうち追記するかもしれません.
執筆者:kichi2004
関連記事
「AtCoder Beginner Contest 145」A~E問題解説 / 参加記
コンテストページはこちら 結果 5完 [A(100), B(200), C(300), D(400), E(500)] 53:22 ペナルティ: 1 (-> 58:22) ・順位: 321位 (Rat …
「AtCoder Beginner Contest 144」に参加しました(&A-E問題解説)
コンテストページはこちら 結果 4完 [A(100), B(200), C(300), E(500)] 46:53 ペナルティ: 0 ・順位: 805位 (Rated内?位) ・パフォーマンス: 14 …
「AtCoder Beginner Contest 119」に参加しました
コンテストページはこちら 結果 3完 [A(100), B(200), D(400)] 90:24 ペナルティ: 1 ・順位: 524位 ・パフォーマンス: 1395 ・Rating変化: 986 – …
「AtCoder Beginner Contest 120」に参加しました
コンテストページはこちら 結果 3完 [A(100), B(200), C(300)] 17:00 ペナルティ: 1 ・順位: 1076位 ・パフォーマンス: 1065 ・Rating変化: 1036 …
「AtCoder Grand Contest 031」に参加しました
コンテストページはこちら 結果 0完 ・順位: 1565位 ・パフォーマンス: 358 ・Rating変化: 1046 -> 992 (-54) 各問題の考察 感想 全くわからなかった。出なかったら良 …